株式会社
丸勝林業
新しい仲間を募集中
Recruit
.png)

当社では、北海道・東北を中心に森林整備や伐採、土木工事などを行っております。現在は北海道電力の電力線保守管理による送電線の伐採作業が中心です。弊社の理念は、「林業を通して地域と暮らす人々を豊かにする」です。電力の安定供給に従事することで人々にとって欠かすことの出来ない電気を守る仕事はやりがいのある仕事につながります。また、四季を感じての林業は、人間力を高める職種でもあると考えておりま す。是非当社で多くの仲間とともに林業を通じて豊かになっていきませんか?
.png)
専門学校での就職説明会に行った時、丸勝林業のチラシをもらったことがきっかけです。 最初は「林業?」とピンときませんでした。でも、説明会で送電線の伐採作業の話を聞き、こういった仕事で街を豊かにする仕事はいいなと思いました。スケールが大きい仕事ができること、転居を伴う転勤がなく地元で長く働き続けることができる環境に魅力を感じました。

Q.なぜ丸勝林業に入社したのですか?
2015年入社
Q.入社して感じたこと、社風などを教えてください。
会社説明会で、「当社の売りはチームワークです」と社長からお話を伺いました。実際に入社して感じた事は、上司・先輩などみんなとコミュニケーションが取りやすく、仲間同士仲が良いのが特徴です。

Q.入社時とくらべ成長を感じるところは?
林業や工業に関する知識がない状態で入社し、わからないことばかりで大変でした。先輩の作業を見ながら勉強し、先輩方にたくさん聞いて、本やネットで調べ自主的に勉強しました。入社後半年頃に少し繁忙期があり、必死でついていきその山を超えた時、自分の中で落ち着いたという印象がありました。現在は、違う業務も任され相談しながら仕事を進められるようになりました。これからも勉強は続けていきたいです。
.png)
Q.入社を考えているみなさまへ
自分が一生懸命打ち込める仕事は何か、を考えてみてください。私の場合は、大学の学びと仕事が直結していませんでしたが、好きなことができる会社なので丸勝林業を選びました。もちろん、入社前は知識がないので大変かもしれない、と思いましたが、勉強してがんばろうという気持ちでした。、丸勝林業を選んでくれた方と、一緒に仕事ができることを楽しみに待っています。
先輩インタビュー
Interview
1日の流れ
Flow of the day

6:30…現場出発
朝に事務所に集合、全員で移動します
8:30…作業開始
現場到着。朝礼実施後、作業へ入ります
11:30…休憩(昼食)
現場事務所でお弁当
13:00…作業開始
午後からの作業開始
15:00…作業終了
作業終了、事務所へ移動
基本的に現場は決まっており、移動時間が多く含まれます。
車内では従業員みんなで談笑しながら楽しく過ごせ、すぐに仲間と仲良くなります。